toggle
2022-03-31

福島県サウナ&水風呂 月光温泉クアハイム

投稿日:2022年3月31日 | 最終更新日:2022年3月31日

福島県郡山市安積町笹川にあります『月光温泉クアハイム』さんの宿泊&日帰り温泉施設のサウナ紹介となります。

月光温泉クアハイムさんのサウナ・水風呂・外気浴についての詳細とまとめコメントをタキオン独自の観点にて記載しております。

先日、弾丸で福島に帰省した際に立ち寄りました。記憶は薄れていく物でサウナ室は抜群に良い記憶が残っており、再訪してみると改めてクアハイムさんのサウナ室や水はパーフェクトでした。

国道4号線から少し入った所にあり、地方は車社会ですので電車やバス乗り継ぎではアクセスが大変だと思います。

ですが郡山〜須賀川界隈は福島空港も近く、日帰り温泉施設や私が大好きなひばり健康ランド(まだ記事にしてない)等もあり、サウナ旅として巡るには良い場所なのでレンタカー等を借りて梯子しながら寄るのがベストですね。

サウナ室についてではクアハイムさんは第一サウナ室・第二サウナ室があり、第二サウナ室メインと考えておりますので主に第二サウナ室のレビューとなります。

それでは以下のポイントを押さえつつ、月光温泉クアハイムさんのサウナ・水風呂・外気浴を見ていきましょう!

月光温泉クアハイム

タキオン

なにこのストーブ?

ここがPOINT!

  • サウナストーブの工夫?が見もの!
  • サウナ室も抜群に良い!
  • 第一・第二サウナ室の呼び名!
  • 水も抜群に良いよ!

ウナ室

引用元:月光温泉クアハイム公式

第二サウナ室基本情報

  1. サウナ室温度:温度計表示90°
  2. 構造&広さ:サウナ室イメージ参照
  3. サウナストーブ:対流ストーブ
  4. サウナマット:あり
  5. テレビ:あり
  6. サウナタイマー:あり

ウナ室について

サウナ室温度

訪問時の温度計表示は約90°です。3段目のストーブ前は体感100°くらいで中々の体感が得られます。

カラカラと口コミを目にしますがそこまでカラカラな印象はなく、体感としても100°近くて素晴らしいサウナ室です。

私のカラカラの認識が違うだけでサウナ世間一般からはこれをカラカラと言うのかもしれませんね。昭和ストロングと表現するのが正しいかな?

構造&広さ

L字の3段式で最大で18人は入れる広さです。ここのサウナ室の素晴らしい点は下記のストーブも面白いですが吸換気の良さですね。

これだけ体感熱めのサウナ室ですがクリアに入れて気持ちが良い。本当に気持ち良く入れるサウナ室って実は少ないと思ってます。

気持ち良く入れるって言うのは温度や湿度等による発汗作用の意味ではなく、喉に刺さる空気感や雑味感もなく呼吸でき、サウナ室内に良い空気の循環ですね。

それも吸排気が露天から取り入れており、外気の新鮮な空気のおかげだと思います。

大抵のサウナ室は浴場内からの吸排気がほとんどで浴場内が負圧や換気が悪いとそこから吸気する訳なのでそういう点を踏まえると全国的にもトップクラスのサウナ室だと思います。

あとはなぜかサウナ室に勝手口があるのが珍しいですね。緊急時の脱出を兼ねているのかな?そこまで考えてこのサウナ室にしたのならば凄すぎて崇拝します。

サウナストーブ

サウナストーブ愛好家ならサウナ室入って、ストーブ見た瞬間に恐らく四度見するくらいにインパクトあります。

インパクトと言いますか簡単に説明するとストーブの上に囲いがあってロウリュやタオル絞り禁止用に設置しているのかな?

説明がとても難しいのですが体育祭などのイベント時に運営委員や先生方が座る場所にイベント用テントあるじゃないですか?『〇〇中学校体育祭』みたいな形でそれがストーブの上に半円形の物で囲っている形です。

パッと見は屋根のように見えるので勝手にハウスストーブと名付けました(笑)ただこの囲いも当然ながら熱いので手にかいた汗をパッとしたらジュわって蒸気出ますけどね…!

恐らく囲いの下は通常のロウリュ不可の旧式対流ストーンだと思います。

でも面白いですね。これは工夫なのかはわかりませんが恐らく土地柄や客層を考えると勝手にストーンに水をぶっかける輩はいないと思いますし、昔はタオル絞りのじいさんとかがいたのかな?

サウナマット

オレンジ色のマット常設です。ビート板等はありません。

テレビ・BGM等

テレビ完備です。

サウナタイマー

温度計完備でテレビの所にメトスさんのあまりお見かけしないデジタル式の10分計完備です。

その他・コメント等

第二サウナ室については言いたい事は全て上記の通りです。もしサウナ旅で福島に来た時は寄るべきサウナ室です。

上記の通りに個人的には今まで巡った中でもサウナ室は全国ベスト5に入ります。サウナ室の構造やサウナ知恵を学びたい方は訪れるべきです。私が自信を持ってオススメ致します。

第一サウナ室は上記のような造りで最大8人は入れる広さです。水風呂の目の前が第一サウナ室となります。

こちらもストーブに囲いがあります。温度自体は70°程で第二サウナ室へ向かう前のウォーミングアップサウナやサウナ→水風呂→第一サウナ室で休憩みたいな使い方が良いと思います。

座面配置が2段目に座るとテレビを背にするので1段目に座ってる人はテレビを観てると思いますが視線を感じるのでテレビ前2段目に座るのは少し抵抗があります。

これならテレビ無くした方が色んな意味でゆっくり入れて良いかもね…。


風呂

引用元:月光温泉クアハイム公式

水風呂基本情報

  1. 構造&形:4人は入れるサイズ
  2. 水温:3月末訪問時は体感15°
  3. 冷却:なし
  4. 特徴:季節連動系の水温

風呂について

構造&形・動線

第一サウナ室の目の前にあり、4人は入れるサイズで広めなのが嬉しいですね。

水温

3月末頃訪問時は体感15°前半くらいでした。以前に来た時は夏場でその際は20°オーバーでしたので季節連動型の水温ですね。

冷却

地下水掛け流しで冷却無しです。温泉含めて循環・加熱・冷却無しのお湯や水に入れるのは凄い事なんですよ。そこを理解して頂きたいですね。

その他・コメント等

水風呂は上記の通りに循環・冷却無しの地場の水を掛け流しが味わえるなんてもう最高じゃないですかー!

今回、訪問した時はまだ水が冷たかったのでやっぱり循環無しの地下水を味わうなら20°オーバーになる夏場の訪問をオススメ致します。

それと同時に各浴槽は毎日換水して清掃もしているとのことで酸素量豊富な水で福島県内でも神の水風呂と呼んでも良いと思います。

大抵は循環濾過で週に1〜2回の換水・清掃だと思いますが循環濾過無しの水は本当に貴重です。元の水が良くても何回も濾材通して循環・塩素注入を繰り返していては水の質は下がりますからね。

簡単にお伝えすると新品か中古品(使い回し)みたいなもんです。古着等は別にしてそりゃやっぱり新品に越した事はないでしょう。


気浴

引用元:月光温泉クアハイム公式

外気浴基本情報

  1. 外気浴スペース:露天エリア
  2. 休憩イス:ととのい椅子にベンチ
  3. その他:露天に繋がる外気浴デッキ?

気浴について

外気浴スペース

第二サウナ室の手前の扉を開くとここは外気浴スペースか?っと思わせるくらいにととのい椅子が間隔を開けて置かれております。更にその奥に行くと露天風呂があります。

休憩イス等

ととのい椅子と露天風呂前にベンチがあります。浴場内は椅子等は無く、水風呂の縁で座っている常連さんがチラホラおられました。

その他・コメント等

ととのい椅子が置いてある外気浴ゾーン?っと呼ぶには相応しく無いですがここのととのい椅子で休憩するよりかはサウナ室の勝手口を覗いたり、吸排気口が外気に向けられてる!等と外気浴しながらサウナ室の事を考えるのがとても楽しいスペースになっております。

ですが良いサウナ室に良い水風呂を堪能した後にきちんとととのえるスペースも設けている点も素晴らしいですね。

メント

  • 下足キーをフロントに預けて、入館料は券売機ではなくフロントにて精算して脱衣ロッカーキーを受け取る。
  • 浴場内にリンスインシャンプー類は完備です。

外観や館内はこれぞ地方の日帰り温泉施設ですがクアハイムさんは客室もあり、宿泊も可能みたいです。

以前に来た時から気になっておりましたが反対側には大浴場と書かれた銭湯のような建物もあります。昔は銭湯のように入浴のみで開放していた感じですね。

入浴コースが1時間・2時間・4時間・1日コースと小分けして料金を設定しているのも有難いですね。滞在時間短いのにガッツリ取る所もありますからね。逆を言えば1日満喫出来るのですが旅サウナーには時間が惜しいのです…。

今はとりあえず見学みたいな形で探って、50代になったら巡って良かった所で1日のんびりと過ごすのが夢です(他に夢ないんかい!

今回は日帰り入浴のみでサクッと入ったので館内はあまり散策しておりませんがフロントで精算を済ませたらすぐに脱衣所が見え、その反対側には大広間の休憩室と食事処となっております。

建物自体は1階と2階の造りで2階が恐らく宴会場や客室になっていると思われます。

それと各SNSを頑張ってますね。覗いてみるとサウナ関係の投稿はほとんどありませんでした…。スタッフさん!お宅のサウナや水風呂は凄いんだよ!っとお伝えしたいです。エゴサしてこの記事がスタッフさんまで届いて欲しい…。

脱衣ロッカーの珍しい位置にサウナ操作盤がありますね。一般客に操作されないように天井に設置したのか!実に面白いし歴史を感じますね!

大抵、今は機械室を作って、スタッフしか操作できないようになっているのでね。ですがたまーに脱衣所とかに操作盤がある所もお見かけします。

大広間の畳の休憩室がある所は落ち着きますね。都会の施設ではまず無いのでこの光景を目にすると地方のサウナ旅に来ているんだなぁ〜っと実感が湧きます。


とめ

言いたい事は全て各項目で述べました。恐らく現代のサウナ愛好家はアウトドアサウナやフィンランド式サウナに侵されているのでここのサウナ室や水の良さは伝わらないと思います。

そもそもサウナという単語でも見る・感じる視点がそれぞれ違うので一緒にするべきでは無いのですがあくまで同じサウナなのですがアウトドアサウナや量産されている個室サウナ等は非日常サウナであり、日常サウナの中でもととのうのみではなく、クアハイムさんような素晴らしい所をもっと愛でて欲しいですね。

SNSを活用したサウナアピールも集客には良いですが元来から絶えず行っている裏側のサービスに気付いてくると体験のみではなく、良いサウナや良い水風呂に入っている優越感等も味わえますし、旅サウナーとしてはこれがあるからサウナ巡りが楽しいと思える瞬間なのです。

もっと地方の通常の施設サウナにもスポットを当てて、本当に構造や水質・清掃努力をしている施設が無くなって欲しくないので微力ながら発信して、気付いて欲しいと思い、ブログを始めたキッカケでもあります。

世間ではサウナブームと言われておりますがまだまだ都内近郊のみと認識しております。こうして地方の良いサウナ・水風呂をお伝えする事で地方にお住まいの方があそこのサウナや水が良いみたい!っと少しでも興味を示して体験して頂く事が全国的にサウナ愛好家を増やす事に繋がると思い、私含めた宇多田サウナ2人はそこまで思ってないかも)は活動しております。

それと同時に利用者のみではなく、地方で温浴を経営されている方もエゴサーチ等をした時に自分の働いているお店のサウナや水風呂が良いみたい!っと誇りを持ってもらいたいですし、そうする事でじゃあもっとサウナの工夫してみようと業界の活性にも繋がって欲しいです。

そのためにはただ行くだけではなく、コロナ禍もありますが今後は旅サウナーの発信力が肝になってくるのではないかと感じております。(私の場合はダメな所はダメと正直に言ってしまいますが…。

クアハイムさんのレビューから大きく話は逸れましたがそう思わしてくれる施設なんです。こういう所にもっとスポットが当たって欲しいですし、福島県に月光温泉クアハイムという素晴らしいサウナ・水風呂がある事に福島県サウナーの方々は誇りに思って欲しいです。

ありがとう!月光温泉クアハイム

施設概要

施設名称 月光温泉クアハイム
住所 福島県郡山市安積町笹川四角坦43-1
アクセス
  1. 郡山→南タウン線笹川変電所停留所徒歩1分
  2. 郡山→須賀川線西笹川停留所徒歩8分
  3. 郡山→野田線四角坦停留所徒歩4分
  4. 車:郡山駅より15分・福島空港より30分・郡山南I.Cより5分
TEL 024-947-1126
営業時間 日帰り入浴 8:00〜24:00
定休日 年中無休
入館料 各コースがあり、公式サイトを参照
駐車場 多数完備
公式HP 月光温泉クアハイム

さいごに

一緒にサウナ旅をする宇多田サウナの記事が掲載されております。併せて宜しくお願い致します!

※2021年12月28日発売の最新号です!SAUNA BROS vol.3では『弾丸サ旅 in 山形 報告メモ』というテーマで1泊2日で20施設巡った探検記!

SAUNA BROS vol.1では『肌師スペシャルトーク』というテーマで水風呂に特化した話と全国のオススメ水風呂を紹介!

『SAUNA BROS vol.2では『真髄サウナとサ界遺産を追い求めて』というテーマで全国47都道府県のサウナ施設を紹介!

   \\この記事をSNSでシェア//
関連記事