茨城県サウナ&水風呂 小美玉温泉湯~GO!
茨城県小美玉市にあります『小美玉温泉湯~GO!(旧小美玉温泉ことぶき)』さんの日帰り温泉施設のサウナ紹介となります。
小美玉温泉湯~GO!さんのサウナ・水風呂・外気浴についての詳細とまとめコメントをタキオン独自の観点にて記載しております。
小美玉温泉湯~GO!
茨城県で一番好きかも?タキオンサウナランキングにランクイン?
ここがPOINT!
- 遠赤外線ストーブを活かしたサウナ構造!
- 水風呂も素晴らしい!
- サウナ・水風呂が隔離されているのもGood!
サウナ室
引用元:小美玉温泉湯~GO!
サウナ室基本情報
- サウナ室温度:訪問時は約90°
- 構造&広さ:サウナ室入って正面2段式で6人収容くらい
- サウナストーブ:巴商会の遠赤外線ストーブ1基
- サウナマット:オレンジ色のマット
- テレビ:なし
- サウナタイマー:あり
サウナ室について
サウナ室は2段式の遠赤外線ストーブのサウナです。6人入ればいっぱいくらいの大きさです。現在はコロナによりサウナ室3人までの制限です。
サウナストーブは巴商会さんのガス遠赤外線ストーブ(SH-210)。サウナ室の温度は90°くらい。温度調整でヒーター点火している時は輻射を直にに受けれるので熱いです。6人収容くらいのコンパクトサウナ室なのでストーブから座面が近いために体感は結構熱い。
サウナ室内はテレビはなくてオルゴール調のBGMあり。サウナ室が露天に設置されているためにサウナ室内の空調も抜群に良い。去年にリニューアルしたみたいですが抜群のサウナ室の設計に私は感動しておりました。
ストーブは巴商会さんですがサウナ室の設計はフィンランドサウナジャパンさんが手掛けた感じでまさしくこれぞプロ中のプロの仕事ですね。天井が斜めに作られているので遠赤外線ストーブですが上部の熱もきちんと対流できる仕組みになっております。
換気口のポジションも外気に向けられているためにここは小さいサウナ室ながら創意工夫に溢れているサウナ室でした。
あとは座面も一体型ではなくて分割して組み立てて作っているために今後、座面の天板が古くなったり、痛んだりした時には座面の天板だけ変えれるように作られています。凄い考えられてる。
一体型でも木の板を剥がして新しく設置できますがここの座面は骨組みに被せているだけなので簡単に交換も出来る仕組みです。
このサウナ室入りながらまた1つ勉強になりました。ここは遠赤外線サウナですがスゲェーっす!遠赤外線サウナでこの仕組みなら対流式だったらどんなサウナになっていたのかなっと想像してしまいます。
サウナ室の熱さ云々じゃなくて環境や仕組みを踏まえてここはタキオンサウナランキングにINしました。現時点で2020年マイベストサウナ優勝候補です。あくまで一般の人とはズレてる私のサウナ感覚なので期待しないで。
2019年1月に露天とサウナ室をリニューアルしたとのことでとても綺麗です。ここは関東屈指の超穴場サウナだと思います。都内からのアクセスが車がないと大変ですがオススメサウナの1つとして紹介したいくらいです。
見知らぬ土地に名サウナはあるんですよ!一緒に行った仲間はそんなに評価していない感じでしたが私はただただ感動しておりました。
水風呂
水風呂基本情報
- 構造&形:サウナ室出て、すぐの所にあって1人用
- 水温:9月中旬訪問時は約16°
- 冷却:あり
- 特徴:掛け流し(冷鉱泉かも?)で茶褐色の水
水風呂について
いやー水風呂の写真欲しかったですが、どこにも見当たらなかったので文字だけですいません。水風呂はサウナ室出てすぐの所にあります。半露天式となっております。
サウナ室出て、目の前に一人用の掛けシャワーがあり、水風呂も一人用ですがよく冷えてます。水温計が無かったと思いますが恐らく16°くらいです。
この冷たさだと冷却していると思いますが地下水掛け流しであそう温泉白帆の湯みたいに少し茶褐色です。蛇口から水もジャバジャバ掛け流しして素晴らしい水。
肌感も一瞬でキュッと引き締めた後に鼻から抜け感が良いですね。遠征の醍醐味って各地の水の違いを楽しめるのが一番ですよね。
都内近郊からわざわざ数時間かけて行って、塩素感バリバリの水には入りたくないですからね。水風呂の浴槽に貯まった水は茶褐色だけど桶ですくってみると透明って面白いですよね。
外気浴
引用元:小美玉温泉湯~GO!
外気浴基本情報
- 外気浴スペース:サウナ室&水風呂共に露天エリアに
- 休憩イス:正方形の大きめの木製ベンチあり
- その他:快晴の日の日光浴は最高
外気浴について
この写真の黒い建物がサウナ室です。ガラス扉の奥がサウナ室の入り口と水風呂になっております。
外気浴スペースはととのい椅子はありませんが写真の木製の腰掛けベンチはあります。高齢者向けのシャワーチェアが1つあります。
この木製のベンチなんだけど誰もいない時に横になって外気浴じゃなくてタオルで顔を隠して休憩代わりに日光浴するのホンマに気持ち良いんですよね。日光浴と外気浴ってサウナーから見ますと同じ行為かもしれないですが私の中では少し違うんですよね。
遠赤ストーブで機械的にグリルして水風呂で締めた後に紫外線でさらに焼くって行為ですね。その後にまた遠赤ストーブでグリルしてからの水風呂が格別なんですよ。
全てはととのいじゃなくて水風呂をいかに気持ち良く入れるかというプロセスですよね。特にこんな良い水の時なんてこれぞまさに多幸感です。
ただ1つだけ感じたのは写真の通りにグレーの砂利が木製ベンチの前に敷き詰められており、ここには入らないで下さいと案内が記載されておりますが、砂利にした意味があまりわからなくてここをウッドデッキにしてサマーベッドを3台くらい置けばここは完璧なサウナと呼べたなぁ~っと考えておりました。
そうしたらここは小美玉温泉湯~GO!からサウナ~GO!へ改名した方が良い!
コメント
入館方法
- 靴は鍵の無い下足入れに入れる。券売機で入浴券を購入して受付に渡す。コロナ対策なのか名前と住所と連絡先を記入する。
- ロッカーは空いている所で100円リターン式。ロッカーは市民プールにあるようなロッカーです。
引用元:小美玉温泉湯~GO!
私が行った時は終始、露天風呂で地元のおじいちゃんが陣取って、世間話をずっとされておりました。前にも言いましたが地方の温泉って良いですよね。地元の人をダイレクトに見れるので。
なんだか私はほっこりしますが露天風呂に入りたい人は入りづらいと思いますがね。その点、サウナは熱さでいつか限界来るから気にせず入れるのが良いところ!笑
館内は本当に田舎にある温泉施設って感じでなんだかのんびりした感じです。一応食堂もあって大広間の休憩室に小さめの仮眠室もあります。
脱衣所の窓から覗く、田んぼがおばあちゃん家の夏を思い出して良い感じ!
ここもまたバス停になっている温泉施設です。ちなみにここは2019年に露天とサウナ室をリニューアルして写真の通りに綺麗になったみたいです。店名も以前は小美玉温泉ことぶきと言う名前だったみたいでバス停の表記はまだことぶきになっているみたいです。バスは1日1~2本です!
まとめ
リニューアル前はバス停の通りに『小美玉温泉ことぶき』という店名で2019年に市営から民間企業の経営に変わって『小美玉温泉湯~GO!』とういう店名になったみたいですね!GO!にビックリマーク付けてる所が良いですよね。
このサイトを見て頂いている方は文字数で私の好みなんだとわかると思います!笑
ここの何が良いってサウナ室や水風呂は上記で述べた通りなのですが入浴が500円って安すぎるよってことです。この料金でこのクオリティは凄いよ。
秋田県とか青森県でも日帰り温泉施設で300円とか入れる所もありましたけど一番はサウナ室と水風呂のクオリティが断然違う。
この良さを知ってしまうと都内のサウナ屋さんなんか下に見ちゃう気がしますがまた都内は都内の良さがあって、地方は地方の良さがありますからね。ここはオススメ致します。
茨城空港からも10分くらいで来れますので!私も来たばかりですが来月にまた来る計画を立てております!以上。
施設概要
施設名称 | 小美玉温泉湯~GO! |
---|---|
住所 | 〒311-3403 茨城県小美玉市上吉影58-1 |
アクセス |
|
TEL | 0299-53-0059 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付21:30) |
定休日 | 毎週水曜日 水曜日が祝日の場合、翌日休館 |
入館料 | 大人500円 レンタルタオル等あり |
駐車場 | 96台完備 |
公式HP | 小美玉温泉湯~GO! |