京都府サウナ&水風呂 大黒湯(銭湯サウナ)
京都府京都市東山区にあります『大黒湯』さんの銭湯サウナの紹介となります。
大黒湯さんのサウナ・水風呂・外気浴についての詳細とまとめコメントをタキオン独自の観点にて記載しております。
大黒湯(銭湯サウナ)
京都の銭湯サウナは熱い!
ここがPOINT!
- 京都銭湯はサウナが高温!
- 風情ある昔ながらの銭湯
サウナ室
サウナ室基本情報
- サウナ室温度:110°(温度計は120°)
- 構造&広さ:1段式で5人入ればいっぱいくらいの大きさ
- サウナストーブ:ストーンタイプの1基
- サウナマット:ビート板が敷かれている
- テレビ:なし
- サウナタイマー:なし
サウナ室について
サウナ室は1段式でスチームサウナのようなタイルの上に木製スノコを置いた感じの作り。白山湯とかもそうだよね。
何でここに来たかはサウナ室の温度が120°という噂を聞きつけて訪問。サウナ室は扉も小さく、入った瞬間に熱い!噂通り温度計は110°くらいはある。大きさ自体も5人くらい収容のコンパクトなサウナ室。
サウナストーブはストーン式のストーブが1基。テレビは無く、昭和歌謡曲が流れてました。サウナマットというよりかはビート板みたいのがあった記憶です。
他の京都の銭湯サウナもそうですがどこもサウナ室の温度が熱い。関東のサウナでこんなに熱いサウナはそうそうありません。私は熱いサウナがとにかく好きなので大喜びですが。そして水も良いしね!
水風呂
水風呂基本情報
- 構造&形:3人は入れる大きさ
- 水温:4月上旬訪問時は18°
- 冷却:なし
- 特徴:結構深め
水風呂について
水風呂は結構深めです。水温は訪問時大体18°くらい。大きさは3人くらい入れるくらい。
出た後の肌感は薄いですが浸かっていて気持ち良い水風呂です。溶存酸素量の多い水な気がします。
外気浴
外気浴基本情報
- 外気浴スペース:なし
- 休憩イス:なし
- その他:なし
外気浴について
名倉湯同様、古き良き銭湯なのでととのいスポットはありません。地元の百戦錬磨の常連さんは洗い場の椅子に腰を掛けて瞑想してました。もう何十年もここに通ってる貫禄あるおっちゃんでした。ヌシ的な感じは全く無くて優しかったです。
コメント
入館方法
- 男女別の入り口から木札式の下駄箱に靴を入れて番台に入浴料を支払う。木札はそのまま自分で管理。貸しタオル等もあるみたいです。
まとめ
トータルとして何回も述べますが京都の銭湯サウナはサウナが熱い。まだまだ行けてない所はいっぱいありますがまた時間が出来たら京都の銭湯サウナをもっと巡ってみたいです。
なんか個人的に東京や神奈川や大阪とは違う、京都だからなのかどこの銭湯も独特な雰囲気を感じる所が多いです。雰囲気込みのサウナなんです。
どうしても銭湯サウナ系は書く内容が少なくなってしまいますね。
あわせて読みたい
施設概要
施設名称 | 京都府公衆浴場 大黒湯 |
---|---|
住所 | 〒605−0831 京都府京都市東山区黒門通松原下ル山城町284 |
アクセス | 京阪線 清水五条駅より徒歩5分程 |
TEL | 075-561-7551 |
営業時間 | 15:10~25:00 |
定休日 | 火曜日 |
入館料 | 京都府銭湯料金450円 |
駐車場 | 駐車場3台。近隣にもパーキングあり |
公式HP | 公式サイトなし |